初心者でも扱いやすいアジングワーム|サイズの選び方と付け方、ケースの紹介

ワームはアジングで使用するルアーの中でも最重要なアイテムのひとつです。今回はワームの形状をサイズを交えて解説するとともに、ワームごとの釣り方をご紹介します。また、ワームの付け方や収納に便利なケース、おすすめのガルプワームをご紹介します。

■ストレート系

●アジングワームの基本形:リフトアンドフォールが効果的


アジングのワームで最も基本となるのがストレート系のワームです。サイズが3インチ前後がポピュラーな大きさです。どのようなアクションでも対応可能ですが、一番効果的なのがリフトアンドフォールです。フォールの軌道から水平への軌道へ変化する時に、テールが潮流になびいてバイトを誘発します。

ストレート系ワームのおすすめはコチラ

●エコギア アジ職人 ソフトサンスン


レインズ アジキャロスワンプ

▼レインズ アジキャロスワンプ水中動画▼

■ピンテール

●どんな場所でも対応可:ただ巻きアクションと相性良し


ピンテールワームは、1.5~2.0インチとサイズがコンパクトですので、ロッドアクションに俊敏に反応してくれます。よって使用する場所を問わない万能ワームです。ただ巻きとの相性が良く、マズメ時などに高活性な群れが入ると、早めのリトリーブでもバイトしてきます。その際にサイズがコンパクトなので効率よく口の中に吸い込まれます。

おすすめのピンテールワームはコチラ

ダイワ 月下美人 ビームスティック 1.5インチ


OFT スクリューテールグラブ 1.5インチ

■リブ付きのワーム

●微波動でアピール重視:カーブフォールで効果大


ワームの中でもアピール力が強いのがリブ付きのワームです。カーブフォールアクションが特におすすめで、フォール中にワームが水流を受けるとリブから微波動が出ます。他のワームでバイトが得られないときに使用すると効果的です。

▼おすすめのリブ付きワームはコチラ▼

 【レイン】アジリンガー

ジャッカル ペケリング 2インチ

■シャッドテール

●テールがウォブリング:リトリーブで稚魚を演出

アジングワームの中でも、シャッドテールタイプは稚魚パターンに良く効きます。春先にボラなどの稚魚が大量に接岸するとそれを捕食するためにアジがボイルします。シャッドテールタイプはリトリーブするだけでウォブリングするのでハイアピールが可能です。

▼おすすめのシャッドテールワーム▼

ルキュー(MARUKYU) グラスミノー SS

■おすすめのワーム収納ケース

●TICT(ティクト) スタメンケース

ワームケースでおすすめなのがティクトのスタメンケースです。ワームだけではなくてジグヘッドも一緒に保管できるので、持ち運ぶ場合はこのケースだけでアジングに行けます。

■ワームの装着方法

●シャンクの長さを把握しておく


ワームの付け方のコツは、シャンクの長さを把握しておくことです。フックポイントをワームから出すポジションを把握しておけば、ワームはジグヘッドにまっすぐに取り付けられます。

            ▼ワームの付け方参考動画▼

■ガルプ!Gulp! Berkley

●ワームのファイナルウエポン

ガルプのワームは特殊な液体に浸してあり、あらゆる魚に効果抜群な集魚力のある匂いが付いています。ガルプでしか釣れない魚がいると言っても過言ではないほど、実績があるワームです。その中でもピンテール系のベビーサーディン、ストレート系のサンドワームは大変良く釣れるワームです。

ガルプ! ベビーサーディン 2インチ


ガルプ!サンドワーム4インチ

■ガルプワームの収納に

●MEIHO VS-L425

付け置きワームの収納に最適なのがメイホーのVS-L425です。取り出し口が大経口なので非常に楽にワームを取り出せます。また、蓋が透明になっているので、内部にどんなワームを収納しているか目視で判断ができます。ガルプワームを購入したら、入れ物も一緒に購入することをおすすめします。私は使用途中のガルプのワームパッケージからバックの中で液漏れを起こし、ひどい経験をしたことがあります。皆さんもぜひお気を付けください。

このブログの人気の投稿

青物の締め方解説|ハサミやナイフを使った血抜きの方法と神経締めの仕方をご紹介

激ウマ!簡単カサゴのお味噌汁|最高の出汁の取り方と臭み取りの方法をご紹介

PEライン継ぎ足しの結び方|高切れを簡単に延長する方法とおすすめのノット