アジングメバリングにおすすめのフロートリグ、遠投ウキをご紹介

アジングにおいてフロートリグは遠投ウキの役目をはたして、シャローレンジを幅広く攻略するのに最も有効なアイテムです。今回はおすすめのフロートリグをご紹介するとともに簡単な仕掛けの解説をするとともにフロートリグにおすすめのロッドもご紹介します。

■フロートリグの仕掛け図

●全誘導式が基本


フロートリグの仕掛け図について簡単にご紹介します。フロートリグはメーカーによっても異なりますが、フロートの真ん中にラインを通す全誘導式が多いです。よって小型スイベルを用いてショックリーダーとティップリーダーを分けるシステムになっています。キャロをアジングで使用する方も多いと思いますが、基本的には同じシステムで、使用するのがキャロかフロートかの違いだと思ってください。それではおすすめのフロートをご紹介していきます。

■ハヤブサ メバルロケット

●コスパ最強のぶっ飛びフロート

フロートの中でも昔からあるハヤブサのメバルロケット。メバルと名前が付いていますがもちろんアジングにも対応できます。F(フローティング)SS(スローシンキング)FS(ファストシンキング)の3種類がラインナップされています。完全に表層で釣るならF、潮が早いポイントをドリフトさせて釣るならFSというようにご自身の展開するアジングにあったものを選びましょう。スイベル、クッションビーズ付きで大変お得です。

 タイプF

タイプSS

タイプFS

■ハヤブサ アジロケット

●アジング専用に設計されたフロート

フロートの中でもアジング専用に設計されたキャスティングフロートです。メバルロケットでおなじみのハヤブサから出たアジフロート。細長い形状から飛行中の空気抵抗が少なく良く飛びます。完全に浮くF(フローティング)と、SS(スローシンキング)、FS(ファストシンキング)があります。フロートとしては勿論のこと、FSタイプでキャロとフロートとの間のような使用方法もあります。やっぱりハヤブサ製品は安いですね!

■TICT/ティクト Mフロート

●とにかく飛ばしたいならコレ!

フロートなのに飛距離が50mを超えるというTictのMフロート。Mキャロで有名なTictのフロートです。飛行中の空気抵抗が少なく姿勢が良いために飛距離が稼げます。とにかく飛ばしたい方におすすめです。

 TICT/ティクト Mフロート

■シマノ タイディ ソアレ FL-221F

●ワンタッチ装着

フロートの中でもこちらはラインを切らなくても装着できるタイプのものです。ジグ単でやっていて、距離を出したいときに、ショックリーダーに挟むだけで装着ができます。ただし、固定式のフロートとなります。

■フロートにおすすめのロッド

●7,8フィート台のロッド

フロートを扱ううえでネックになってくるのがリグの長さです。キャスト時の垂らしも考慮すると仕掛けの全長は70cmくらいになります。その仕掛けをしっかりと遠投するには7,8フィート台のロッドが必要になってきます。
▼詳しくはコチラ▼

このブログの人気の投稿

青物の締め方解説|ハサミやナイフを使った血抜きの方法と神経締めの仕方をご紹介

激ウマ!簡単カサゴのお味噌汁|最高の出汁の取り方と臭み取りの方法をご紹介

PEライン継ぎ足しの結び方|高切れを簡単に延長する方法とおすすめのノット