メバリングでのキャロシステム|仕掛けの説明からおすすめのロッド紹介
キャロはアジングのみならずメバリングでも有効に使えます。今回はキャロライナリグの作り方から、おすすめのキャロシンカー、キャロ用のロッド、ラインをご紹介するとともに、ミニMキャロやMキャロのアクションをご紹介します。
キャロ仕掛けのシステムはメバリングもアジングも基本的には一緒です。強いて言うなら、セッティングするワームがアジングのようなロングワームではなくて、ピンテールワームなどのショートワームの方が使い勝手、釣果が良くなることがあります。まず、ショックリーダーをメインラインに結びます。エステルラインの場合は簡単で強度の高いトリプルエイトノットをおすすめします。
▼トリプルエイトノット▼
PEラインの場合はFGノットがおすすめです。FGノットは初心者の方には難しく感じますが、このノットはルアーゲームでは避けては通れないので動画を見てしっかりと覚えましょう。
▼FGノット▼
リーダーが結べたらキャロを中通しします。次にクッションビーズを通します。この時点でスイベルの片側にリーダーの先端を結びます。もう片側にティップリーダーを結合し、任意のところにジグヘッドを結べば完成です。
ラインは、フロロ、エステル、PEと3択ができますが、メバリングでのキャロなら断然PEラインです。理由は強いからです。そもそもキャロでメバリングをするときは、ディープゾーンの根に居るデカメバルを狙うようなシチュエーションが多いです。そんな場面ではフロロでは伸びが出てしまうし、エステルは強度に不安を抱えます。よって、高強度低伸度のPEラインがおすすめです。0.4号くらいがおすすめです。
ロッドはメバリングでのキャロの場合、張りの有りすぎない7,8ftのロッドがおすすめです。これはアジングにも言えるのですが、キャロはリグの長さが長いです。よって垂らしを長めにとってキャストする必要があります。この時に曲がらないロッドだと慣れない人は投げにくく感じます。しっかりと曲がってくれるロッドをおすすめします。そんなのでは感度が落ちる!と思うかもしれませんが、現行のメバリングロッド、アジングロッドならメーカーを問わずにアタリは大体わかります。特にPEラインを使用していればなおさらです。
使い方はメバリングでのMキャロもアジングでのMキャロも一緒です。トゥイッチからのリトリーブ、トゥイッチからのテンションフォール、トゥイッチからの追従フォールこの3つを織り交ぜながら当日のパターンを見つけましょう。また、おすすめなのがディープゾーンでのただ巻きリトリーブです。Mキャロでないと打てないディープゾーンに送り込み、深場の沈み根周りをじわっとただ巻きするのです。スローなアクションにしか反応しないメバルも攻略することができます。
ミニMキャロこそメバリングに万能なキャロだと言えます。メバリングと言えば表層で釣れることの多い釣りです。しかし冬から春に釣れるメバルシーズンと言えば大体強風に悩まされます。強風下で表層を狙うと言えばフロートですが、浮力と重さから潮に同調しない場合があります。そんな時はミニMキャロの出番です。スモールサイズでウエイトも3.0g程度とジグヘッド単体の感覚で表層が狙えてしまいます。これはアジングでもそうですがメバリングでも威力を発揮するリグです。
■メバリングでのキャロの仕掛け
●基本はアジングと同じ
キャロ仕掛けのシステムはメバリングもアジングも基本的には一緒です。強いて言うなら、セッティングするワームがアジングのようなロングワームではなくて、ピンテールワームなどのショートワームの方が使い勝手、釣果が良くなることがあります。まず、ショックリーダーをメインラインに結びます。エステルラインの場合は簡単で強度の高いトリプルエイトノットをおすすめします。
▼トリプルエイトノット▼
PEラインの場合はFGノットがおすすめです。FGノットは初心者の方には難しく感じますが、このノットはルアーゲームでは避けては通れないので動画を見てしっかりと覚えましょう。
▼FGノット▼
リーダーが結べたらキャロを中通しします。次にクッションビーズを通します。この時点でスイベルの片側にリーダーの先端を結びます。もう片側にティップリーダーを結合し、任意のところにジグヘッドを結べば完成です。
■メバリングにおけるキャロ用ライン
●おすすめはPEライン
ラインは、フロロ、エステル、PEと3択ができますが、メバリングでのキャロなら断然PEラインです。理由は強いからです。そもそもキャロでメバリングをするときは、ディープゾーンの根に居るデカメバルを狙うようなシチュエーションが多いです。そんな場面ではフロロでは伸びが出てしまうし、エステルは強度に不安を抱えます。よって、高強度低伸度のPEラインがおすすめです。0.4号くらいがおすすめです。
■メバリングにおすすめのキャロ用ロッド
●張りの有りすぎない、7~8ftのロッド
ロッドはメバリングでのキャロの場合、張りの有りすぎない7,8ftのロッドがおすすめです。これはアジングにも言えるのですが、キャロはリグの長さが長いです。よって垂らしを長めにとってキャストする必要があります。この時に曲がらないロッドだと慣れない人は投げにくく感じます。しっかりと曲がってくれるロッドをおすすめします。そんなのでは感度が落ちる!と思うかもしれませんが、現行のメバリングロッド、アジングロッドならメーカーを問わずにアタリは大体わかります。特にPEラインを使用していればなおさらです。
■Mキャロはメバリングにも最適
●トゥイッチ+リトリーブorテンションフォールor追従フォール
使い方はメバリングでのMキャロもアジングでのMキャロも一緒です。トゥイッチからのリトリーブ、トゥイッチからのテンションフォール、トゥイッチからの追従フォールこの3つを織り交ぜながら当日のパターンを見つけましょう。また、おすすめなのがディープゾーンでのただ巻きリトリーブです。Mキャロでないと打てないディープゾーンに送り込み、深場の沈み根周りをじわっとただ巻きするのです。スローなアクションにしか反応しないメバルも攻略することができます。
■ミニMキャロは万能
●プラスウエイトで表層を狙う
ミニMキャロこそメバリングに万能なキャロだと言えます。メバリングと言えば表層で釣れることの多い釣りです。しかし冬から春に釣れるメバルシーズンと言えば大体強風に悩まされます。強風下で表層を狙うと言えばフロートですが、浮力と重さから潮に同調しない場合があります。そんな時はミニMキャロの出番です。スモールサイズでウエイトも3.0g程度とジグヘッド単体の感覚で表層が狙えてしまいます。これはアジングでもそうですがメバリングでも威力を発揮するリグです。