冷蔵庫を使った自家製塩サバの作り方|塩水を使わない超簡単なレシピをご紹介
塩サバの作り方をご紹介します。鯖が丸々手に入った時はどうしようか迷いますよね。特に釣りで手にした鯖は大きいし、大量に釣れてしまうこともあるし、調理方法に困ります。そんな時は塩サバにしましょう!今回は塩水につけない塩漬けの方法をご紹介するとともに、冷蔵庫を使った簡単塩サバの作り方をご紹介します。
<食材>
・鯖:1匹
・あら塩
<調理器具>
・ザルと平皿
または
・天ぷらの油切り用トレー
■準備するもの
●ザルと平皿、または天ぷらの油切りトレーを用意
塩サバ作成に使用する食材と調理器具です。<食材>
・鯖:1匹
・あら塩
<調理器具>
・ザルと平皿
または
・天ぷらの油切り用トレー
■三枚おろし後まんべんなく塩をする
●ドリップは1、2時間後にふき取る
作り方の解説をしていきます。まずは鯖の鰓と内臓を取り、三枚におろします。
三枚おろしが出来たら切り身にまんべんなくあら塩で塩をしていきます。
トレーや平皿に乗せたら1、2時間ほど冷蔵庫の中に入れておきます。(ラップする必要はありません)1、2時間後みると浸透圧の関係で大量のドリップが流れ出ています。それをキッチンペーパーでふき取ります。
■ザルの上に切り身を置いて冷蔵庫で約2日乾燥
●冷蔵庫は全然臭くならない
塩漬けは最初のあら塩で十分なので、塩水につける必要はありません!ドリップを吹きっとった後はザルの上に身を置きます。
もう少しドリップは出ますので受けとして平皿を下にセットします。後は冷蔵庫にラップをせず約2日入れておけば、表面が若干乾燥してくるので完成です。ちなみに新鮮な鯖であれば冷蔵庫内が臭くなることはないです。
*ザルではなくて、天ぷらの油切り用トレーでも流用できます。
■塩サバを焼いて食べよう!
●塩梅が決まれば絶品
塩サバが完成したら焼いて食べましょう!塩加減が良ければ味は間違いなしです。
今回のレシピは塩加減は全ては最初の切り身にする塩の量で決まります。塩辛さは個人の差がありますが、全体的にまんべんなく薄く延ばす感じがベストだと思います。最初は塩多くないかな?と感じるかもしれませんが、ドリップとともに塩が流れる傾向があります。
それでは皆さんも是非塩サバ作りに挑戦してみてください!